2015年1月31日土曜日

とある演奏会の感想~その2

とある演奏会を観に行った会員の感想です。

<楽器による演出の難しさ>
今回の演奏会は、ピアノの他に電子オルガン(エレクトーン)による伴奏がつけられているステージがありました。
でも電子オルガンが加わったとたん、コーラスが色あせて聴こえてしまいました。
電子オルガンはオーケストラ並みにいろんな音で演出ができるため、色々な音が加われば加わるほど、曲全体が大衆化するというか、安っぽい印象を受けてしまいました。
好みもあると思いますが、個人的には、「純粋にコーラスを聴きたい!」と思ってしまいました。


以前、他の団の演奏会で打楽器による演出があった時も、同じように感じました。
打楽器がリズミカルに加わってカッコ良かったのですが、打楽器がない曲(純粋にコーラスを聴かせる曲)の時に、「聴きたいのはこっちだ!」と・・・。
歌う側だったら、打楽器や他の楽器での演出が加わった方がノレると思うのですが、少なくとも聴く側としては、「しっかりコーラスを聴かせて!」と感じてしまいました。


もし楽器による演出を加えるなら、歌い手ももっともっと演技をして、お客様を楽しませることに徹しないといけないのかな・・・と思いました。
グリーンエコーも、「まじめすぎる」「もっと楽しんで」などとアンケートに書かれることが多いです。

観ているお客様が何を求めているのか・・・「お客様も楽しめる演出」と考えるなら、歌も演出も、どちらもレベルアップしないといけないですね!

さぁ!まずは表情から!!

2015年1月28日水曜日

練習報告~1月24日~

前半・・・久し振りに倍音の練習をしました。
これについては、また改めて報告します。
その後『思い出の向こう側』から、「たんぽぽ」を途中まで合わせました。

 後半・・・男女に別れて、ブストの「Ave verum corpus」と、ニーステッドの「Gloria」の音取り。

その後、歌詞をつけずに合わせました。

先週に引き続き女声・男声おひとりずつ体験に来られました。
1ヵ月お試し期間がありますので、じっくり体験して入団してくれたらいいなと思っています!

2015年1月24日土曜日

練習報告~1月17日~

前半は、カーペンターズの「Sing」をやりました。
久し振りで忘れている人も多く・・・びっくりしましたね。
後半は、女声はボイストレーニング・男声は音取りをしました。

先週、見学&体験した女声が、今週も来られました。
そして今週は、男声も1人見学&体験に来られました。

新しい年に何か始めようと思っている方!
是非!見学&体験にお越し下さい!!

2015年1月19日月曜日

女声ボイストレーニングを行いました

女声のボイストレーニングがありました。
声を額(鼻の奥)の一点に当てる、口はパカッと縦に大きく開けて、舌の奥を下に降ろし軟口蓋は上にあげる・・・と、基本的なことから始めました。
口や喉には力を入れない、顎や喉は動かさない、力を入れる場所は、お腹!
そして息を多く使って、息の中に声があるようなイメージ。
今更ながら腹筋と、そして舌筋?を鍛えないといけませんね・・・。頑張りましょう~!
それ以外の練習報告は、また後ほど。。。


2015年1月17日土曜日

練習報告~1月10日~

2015年最初の練習報告です。

前半・・・『思い出の向う側』より、「むらさきつゆくさ」「 よろこびは束の間のこと」

後半・・・ニーステッド「Gloria」・サンドストレーム「kyrie」
ニーステッド自ら指揮をした「Gloria」は、とてもマルカートで演奏されていたそうです。

なので私たちも、マルカートを意識して歌いましょう~!!

ソプラノに見学者が来て、一緒に歌ってくれました。
エコーメンバーのお子様のお友達とのこと。
また来て下さいね!
親子で歌ったメンバーは、過去にも何組かいます。
親子で見学も、お待ちしています!

2015年1月14日水曜日

2月の練習予定を更新しました

今年1回目の練習が終わりました。
久し振りの発声練習・・・声が平べったくならないように!
と何度も注意を受けました。

頭に手を当ててハミングすると、頭蓋骨が響いて振動を感じることができます。
体を縦に、口の中を縦に、つま先から頭のてっぺんまで声を通します。
頭蓋骨の振動を感じない場合は、どこかで声が漏れている?のかもしれません。

昨年末の新聞に、最近の合唱は『初音ミク化』している・・・という記事がありました。
平べったくて甲高い声に、指導者も困っているとのこと。
体全部を使って、豊かで響きのある声で歌いたいものです。
女声は来週、ボイストレーニングがあります。
頑張りましょう~!

2月の練習予定を更新しました。ご確認ください。

2015年1月10日土曜日

とある演奏会の感想~その1

とある演奏会を観に行った会員の感想です。

<1ステージの難しさ>
今まで他の団の演奏会でも感じたことなのですが、1ステージは何だか声がバラバラ。

知っている曲だったから余計にそう感じたのかもしれません。
でも、2ステージ・3ステージと重ねるうちに、各パートの声が揃ってきて、悪くないかも・・・と感じました。


グリーンエコーの演奏はどうなのだろう?と思いました。
アンケートにも、「2ステージ、3ステージになるにつれて良くなってきた」と書かれていることがあるので、やはり1ステージは今ひとつなのかもしれません・・・。
グリーンエコーの場合、1ステージにはア・カペラの外国曲(宗教曲等)を歌うことが多いです。
響きが勝負のデリケートな曲なので、気を遣いますし、緊張もします。当然、固さもあると思います。
でも、だからこそ1ステージからいい演奏を目指していかなければならないと思いました。
直前の声出しやお昼休憩、午前中のリハーサルの使い方、そんなところから意識していかなければいけないのかな、と思いました。


さぁ!私たちグリーンエコーの演奏会は5月31日(日)です!

2015年1月6日火曜日

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

いよいよ第28回の演奏会まで5ヵ月を切りました。
演奏会までの練習回数を数えると焦りますが、
自分自身が悔いの残らない演奏、
来て下さる方々に喜んで頂ける演奏をしたいものです。
頑張っていきましょう~!!